S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
dailyチャート3位に、ソニンの「カレーライスの女」が食い込んだ。
タイアップも、後藤程のネームバリューも無いのだから、これは健闘したと言える。 売れた理由は、「裸エプロン」ジャケだけではないだろう。 ヲタ間でも目立つ意見だが「つんく♂らしい」いい曲だからだ、と思う。 彼らしい曲、とは、個人的には、後藤加入前の娘。や、シャ乱Q時代の曲。 最近では、松浦の「100回のKISS」で、いい曲を書いている。 後藤ソロの「愛のバカヤロウ」も良かった。 自身の歌う「シングルベッド」は、カラオケチャートで、今なお上位にランクインしている。 恋愛の理不尽さや、伝わらない不自由さを、哀愁とともに歌い描く。 これが個人的に持つ、つんく♂に対するイメージだ。 アーティストのイメージを固定化するのは、自分でもいかがなものかと思う。 だが、どんな天才にも得手不得手があるのも事実。 彼らしい曲を、ソニン・保田級のvoが歌い上げればヒットする。 是非、保田にも「つんく♂らしい曲」を! スポンサーサイト
|
![]() |
| ホーム |
|