S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | - |
(*゚▽゚)ノむきゃ~~~、あたった~~♪
![]() 国宝・彦根城築城400年祭用「のぼり旗」「ポスター」の配布について おはつはこれに「のぼり旗」と「ポスター(小)」を応募して、今回ポスターが見事当選したのら~~♪ 全国から応募が殺到して、けっこうな倍率らったらしい。 400年祭用「のぼり旗」「ポスター」プレンゼント抽選会開催 添付されてたこのお手紙にも笑った♪ ![]() (*゚▽゚)ノ「ひこにゃんに抽選をしていただいた」のだそうら。さすが名誉市民♪ |
![]() |
(*゚▽゚)ノきょうバカ部長から呼び出されて、おはつが降格するかもしれないて言われた。
会社は、WWでは儲かったんだけど、日本だけみればボロボロ。なのでリストラの一環で、役職の見直しをする方針になった。役職高いのに稼いでないのは降格させろていうお達しだ。 おはつの場合はC評価を食らっていて、まさに降格の第一候補てことらしい。なので、そうならないようになんとかしようていう話らった。 なんとかしようったって、お仕事もらえないんじゃなにもしようがないじゃんか。 (*゚▽゚)ノ 「はぁ、まぁ判りました。だから仕事ください。コンサルでもエンジニアでもPMでもなんでもできますよ。」 (#▼皿▼)「うう、一応探してみるけどさ・・・」 (*゚▽゚)ノ 「だいたい、C評価だってこっちは納得行ってないんですよ。そのうえ、さらにそのC評価で降格なんてことになったらねぇ。」 (#▼皿▼)「うう・・・」 んで、さっき部長から電話あって、なんか仕事みつけてきたらしい。まぁその仕事が先か転職が決まるのが先か。 |
![]() |
(*゚▽゚)ノ帰ってきたらポストにいいものが入ってた♪
その結果、明日はもっといいものが届く♪ (*゚▽゚)ノまて、明日!! |
![]() |
(*゚▽゚)ノ今日もボスがOJTについて難クセをつけてきた。ボスが提示した課題をおはつが勘違いしてると言い張るのだ。
(#゚皿゚) 「お前の勘違い、俺はXXXXという意味でこの課題を書いたのだ。」 (*゚▽゚)ノ 「いや、これ誰が読んだって△△△△でしょう?」 (#゚皿゚) 「はぁ?俺が言ってるんだから、そうなんだよ!判ってんのか?」 (*゚▽゚)ノ 「・・・・」 (*゚▽゚)ノこんな惨めな状況でも、OJTはやらなくてはたぶんクビ。でもやってもクビだろうな。 このOJTの課題は、既存の顧客向けサービスを理解し、実習することなんだけど、おはつはこのサービスの矛盾点を発見してしまった。 今後それを指摘して、「無意味なので方法を覆します、このやりかたが正しいやり方です」と言うことになる。するとたぶん「素直にOJTもできない奴」ってことでクビ。 せっかく前向きの意見をいっても、改善案を出しても見下され氾濫分子のマーキングをされてクビになる。まぁしょがないか、だから次探してるんだし。 |
![]() |
(*゚▽゚)ノまったり仕事してたら、ボスから怒りメールがきた。
「金曜から何度もお前のPHSに電話入れてメッセージも残してるのに、なんで連絡よこさない(#゚皿゚) !」 (*゚▽゚)ノ!? PHSの履歴をみてみたけど残ってないし、電波が届かないとかでセンターにメッセージ行ったかと思いセンターに繋げて見てもメッセージは0件。 つまりおはつには着信の形跡が全く無いのだ。ボスにそのことを伝えても一向に信じる気配は無い。 PHSは会社支給のものなので、会社に言って調べてもらうことにした。まぁボスにいまさらなんだと思われてもどうでもいいが、他の人に迷惑掛けてもこまるしね。 |
![]() |
(*゚▽゚)ノ今日は8時前にすかっと起きた。いいお天気で掃除洗濯日和ら♪
ってことで、朝から布団干して掃除洗濯開始。 ドアも開けっ放しにして、PCの筐体も開けて掃除機をがんがんかけて、さて雑巾がけになってびっくり。 床を拭いた雑巾がどろどろなのだ。暴風吹き荒れる中ドア開けっ放しだったから、部屋の中に砂ホコリが入り込んで、とんでもないことに。 床を拭いても拭いても、まっくろ(つД`;) 洗濯物洗いなおしてもまっくろ(つД`;) 布団も砂だらけ(つД`;) やらないほうがよかったわん(つД`;) |
![]() |
(*゚▽゚)ノ今日も午後は井の頭公園へ。あったかいので人も多かった。
![]() でも風がちゅよくて、フリマの人とか大変そうらった。おはつも洗濯物が心配になって早々に部屋に戻ることに。 その後も風はどんどんちゅよくなって、外は砂煙でモヤってるし、アパートも揺れてる。 春一番っていうより、これ嵐ら(;´Д`) |
![]() |
(*゚▽゚)ノ今日は早起きしたので、掃除洗濯布団干しして朝ごはん食べ終わってもまだ11時。お散歩する前に、テクセの午後Ⅰを1問解いてから行くことに。
そのあとも、お茶の前に1問、ガンダムの前に1問、晩ご飯の前に1問と今日4問消化できた。 知識が足りないので教科書も読み足したいんだけども、午後の問題を集中してできるのは休日以外は難しい。今日明日は教科書ほどほどにして、合間合間に午後問題を解いていこう。 |
![]() |
(*゚▽゚)ノ今日はお客さんのとこいく合間に、転職エージェントのインテリジェンス(DODA)にいってきた。丸ビルの1フロアに、10㎡ぐらいの面接室が100ぐらいあって、その中の1つに通されて、担当エージェントと面接した。
説明を聞いた後、ヒアリングとカウンセリングを受けたんだけど、リクルートに比べると、かなり専門的で丁寧という印象ら。 んで、帰ってくると、ヒアリングとカウンセリングを元に抽出した紹介企業の一覧が届いてた。う~ん、これはなかなから。 ちとこれは前向きに検討してもよさそうら。いよいよか~~ |
![]() |
(*゚▽゚)ノ夕べは体調最悪で、このまま寝込むんじゃないかってかんじらったけど、起きたらけっこう回復してた。いつもより早めに横になって0時前に寝たからかな。
ってことは、疲労が原因てことか~。そういえば今週はしょっぱなの月曜日にいろいろあったからにゃぁ。 明日はお客さんのとこでエンドレス打ち合わせだからまたちゅかれそうらけど、週末はのんびり過ごそう。 テクセの勉強は、今日から午後の過去問を解きはじめた。18年の午後1の問1、当時はあんなに苦労したのに、今は結構すらすら解けてる。あんなにぐったりしたperlの正規表現も今は巻末の仕様みてさらっとできた。当時なんであんなに苦労したんだろうね、perlはあれからも使って無いんだけども。 いまから言語にヤマはって勉強するのはちとつらい。仕様みて解答できるようになれば、得点源にできるね。今年度は仕様見るだけで解ける問題がでるかどうかなんだけども・・・ |
![]() |
(*゚▽゚)ノ今日は秋葉原で一日中セミナーらった。
重要インフラ情報セキュリティフォーラム2008 午後はAの技術トラックに参加、内容は微妙で正直役に立たないのもあったけど、最後の2つのトラックはおもしろかったな。 風邪気味の中、延べ6時間のセミナーはきちゅかった、今日は早くねよっと。 |
![]() |
(*゚▽゚)ノ仕事の合間にテクセ教科書読んでるんだけど、なかなか読み飛ばせないから読む分量が多くてちゅかれる。
読み飛ばせないってのは、それだけ知らなかったことが多いって証拠らね。こんなんでよく去年午後Ⅰとおったもんら。 明日は、IPAのセキュリティセミナー行ってくる。ここでは午後Ⅱ対策になるような知識が得られるといいな。 |
![]() |
(*゚▽゚)ノ15時であがろうとしたら、ボスから電話。相変わらず間の悪い人ら。
要件は、OJT作業の「スケジュール」はいつでるか?という問合せだった。「スケジュール」は今週前半に作ります、て約束はしていたけども、まだ月曜じゃんか。 なので、まだです。明日じゃダメですか?ていったらどうも不服らしい。 (#゚皿゚) 「スケジュールなんかすぐできるだろうがよ」 (*゚▽゚)ノ「でも調査しないとスケジュールなんてつくれませんよ」 (#゚皿゚) 「はぁ?普通すぐつくるだろうがよ」 (*゚▽゚)ノ「そんな約束してませんよ、今日から作り始めるんですから」 (#゚皿゚) 「はぁ?では今日中に送れ」 (*゚▽゚)ノ「!?なに言ってるんですか?明日にしてください」 (#゚皿゚) 「∑♀@※■≠∞℃◇!!!!!」 (*゚▽゚)ノ「もしもし?もしもし?」 (#゚皿゚) 「好きにしなさい!」 (*゚▽゚)ノ「じゃあっそうします」 <電話切れる> なに言ってんだ、少しは作業対象を調査しなければスケジュールなんてできるわけないじゃんか。でもまだ転職決まってないし、ここでクビきられてもかなわん。用事済ませたら会社戻るか。 そしたらまたボスから電話。 (#゚皿゚) 「スケジュールってどんなのつくってんの?」 (*゚▽゚)ノ「WBSです。作業前半は詳細化できましたが、後半はもう少し調査が必要なのです」 (#゚皿゚) 「はぁ?そんなこまかいのいらないんだよ、もっと大雑把で、なんというか・・・」 (*゚▽゚)ノ「え?マイルストーンみたいなのでいいってことですか?」 (#゚皿゚) 「そう、そうそう、そういうのでいいんだよ」 (*゚▽゚)ノ「しかし、それでは正確なスケジュールがでませんよ」 (#゚皿゚) 「いいんだよ、そんなの。そういうことだったのか、判った明日でいいよ」 ボスは悪いやつでは無いんだが、電話でいきなりキレて制御不能になるときがある。だからボスとは対面で話したいのだが、オフィスにこないんだよね。遠いからってのが理由で自宅近くのレンタルオフィスにいることが殆ど。 世に言う「スケジュール」がマイルストーンなのかWBSなのかは意見が分かれるにしても、もうちっと説明を聞く余裕をもってくれ(;´Д`) |
![]() |
(*゚▽゚)ノリクルートエージェントが紹介したい会社があるとのことなので、お会いすることに。
紹介してもらったあとで、今後をいろいろ相談。 結論からいうと、コンサルよりPMの方がたくさん求人がある。というより、現在PMはひっぱりだこ。コンサルは特化しすぎで求人市場が少なくコンサルファームに移るには、年齢がもっと若いか、逆に実績がたくさんないと難しいのだとか。 紹介してもらった会社もPMとして行きませんか、ということらった。コンサルとして移れるなら年収は現在のままでもキャリアがつめるだけよいかと思ったけども、PMとしてならば年収をもっとプラスしたいところら。 1週間考えて結論を出すことにした。どうしようかにゃぁ~ |
![]() |
(*゚▽゚)ノお正月から読み始めて、今日やっと読み終わった~
マンガなのに字が多かったけどおもしろかった。 今日アマゾンからテクセの教科書が届いたし、今夜から早速少し読むかな。 これまで午前の勉強だけしてきたけど、明日からは午後ら♪ |
![]() |
(*゚▽゚)ノビバーチェなテンポにサンバのリズム、それに高いキーが特徴のメロディと明るい歌詞が元気出るし聴いててとても楽しいね♪
パート割は1メロが愛理と舞美、半音高いキーになる2メロがディスコクィーンズのソロで構成してる。高いキーならベストの4人だね。 万能型の愛理は言うこと無し。 キーが高いと少しは外し気味に歌う舞美の声で曲に力強さが出る。 アパッショナートなボーカルが特徴のディスコクィーンズは高いキーだときゃわぃらしさと色っぽさが同時に表現できる。 うれしいのは、曲の大部分を占めるサビ。 ソロでもユニゾンでもなく、℃-uteの最大の武器である「全員でのコーラス」で総攻撃! ℃-uteのコーラスは「めぐる恋の季節」で飛躍的にレベルアップし、コーラスの能力ではおそらく世界一。このコーラスがたっぷり楽しめるのはとても贅沢♪ 惜しむらくは、千聖の扱い。 この曲はもともとはワンダフルハーツ用。℃-ute用に書き下ろされていないため、メンバーの特徴を活かす構成になっていない。 そのため、大部分をコーラスで構成せざるをえず、少なくなったソロパートを比較的音域が似ている舞美とディスコクィーンズに割り振ったため、千聖を使うところが無かった。 でも判ってる人はちゃんと判ってる、千聖頑張れ! |
![]() |
(*゚▽゚)ノ4/20のテクセの試験。べりきゅ~合コンと重なるため、気持ちが揺らいでるんだけども、試験も申込んだし、トドメで今日テクセの教科書(翔泳社にやつ)注文したのら。
これでしっかり勉強して4/20は試験に臨むのら。 でも魂は横アリに・・・ |
![]() |
(*゚▽゚)ノOJTでExcelのマクロをいじってるんだけど、なかなかおもしろい。
コーディングなんてひさびさらな~ |
![]() |
(*゚▽゚)ノまたはずれた~
PHSからケータイに換えた理由の一つが、イベント申し込むためなのに、これで2連敗。 1枚しか申込まないからなんだろうけど、2chみてると1枚で当たった人も結構いるみたい。くじ運は最近良くなってきてるんだけど、これも条件が対等な時に限るんだろうな~ |
![]() |
(*゚▽゚)ノ今日もお天気良くて、昨日より風も穏やかで、ちょっとだけあったかぃ。
仕事も暇だし、お布団干しっぱなしで会社行ってとっとと15時であがってきた。 まぁこんだけ早く帰ってこれて基本給もらえてるんだらいいのかも~、と思いつつこれでクビ切られたらキャリアもなにも残らないのでやっぱりまずい。 来週は転職エージェントと会うし、それとは別に幾つか会社も物色中。このまま暇が続けばこのまま退職かにゃ~ |
![]() |
(*゚▽゚)ノ会社で不当な「C評価」を受けたため、OJTとしてボスの指導の下、雑用をさせられることになったおはつ。
その雑用はボスが作った分析ツールの改良。詳しくはかけないが、お客の情報を打ち込むと、お客の会社の問題点が表示されるというものら。このツールはボスの自慢で、このツールで何社ものお客さんの分析をしてきて、お金を取ってきたとのこと。 転職先を探しつつも、命令なのでそのツールを解析したんだけども、開始10分でとんでもない問題を発見。詳しくはかけないけど、このツールの出す数値は、結果的に全く意味を持たない。この数値を元に派手なグラフを散りばめて文書化する機能もある。無意味な数値をさぞ意味ありげに表現するためのツール、詐欺ツールだ。 よくこんな幼稚なツールで何千万も稼げたもんだ。こんなので納得するのは、いまどきのゆとり学生ぐらいなもんだ。 まぁボスのバカさ加減は織り込みつきなのだけども、このバカに「C評価」判定を食らうきっかけになった、診断(バカ部長が評価の判断に使った)食らったとは。部下に上司は選べない。しかし、こんな上司ばかりでは先が無いな、うちの会社ヽ(´ー`)ノ |
![]() |
(*゚▽゚)ノクロネコメール便へクレームしていた件はひとまず落着しました。
(*゚▽゚)ノ約束を守らないクロネコメール便(2008.2.3) (*゚▽゚)ノ新年早々クレーム2件(2008.1.5) 不在時の振る舞いをお願いして、それを地域の配達員に徹底いただくことになったのら。 また、ちゃんと地域の責任者の方が直々に代替品と贈答用のタオルを持ってきてくれた上、きちんとお詫びして戴いた。 好むと好まざると、クロネコメール便もJPと同様に地域のインフラ。改善してもらいたいことはちゃんとアピールして、お互いにとって良い関係を築けたらよいのかも。 |
![]() |
(*゚▽゚)ノ歩いてたら、「手を貸してください」ていうハンカチをもったおじいちゃんが立ってた。目が不自由らしく、視覚障害者用の杖ももってた。
通り過ぎてしばらく考えをめぐらしてて、手を貸そうか貸すまいか迷ってた。金品要求されそうな感じもしたし、めんどくさいことに巻き込まれそうな気もしたし。 んで、すぐそこのお店で買い物するつもりだったので、買い物終わったら声かけてみようてことに決めた。んで買い物して・・・・忘れてそのまま知り合いの家に行っちゃいましたヘ(゚◇、゚)ノ凵 まぁ誰かなんとかするだろう。ごめんなさい。 |
![]() |
|
![]() |