S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | - | - | - | - | - | - |
(*゚▽゚)ノいま帰り道、電車乗り継ぎで台風で帰れるかわからん。乗り換える電車止まり捲くってる。
夜公演スタンディングでサイコーに楽しかった 電池切れるんでこの辺で スポンサーサイト
|
![]() |
(*゚▽゚)ノ昼夜公演いてきた~~
どちらもファミ席で参戦。初の双眼鏡♪ 夜も遅いので、さっと感想を書くと… ・たのしかった~いろんな歌が聞ける ・めぃめぃの歌唱力はずば抜けてきた、次期ハロプロエースで決まり ・タケちゃんの歌唱力、シャープさがでてきた ・りなぷ~ソロはちと調子悪かったかな ・終盤ちょぃハードなセットリスト ・新曲はミティアムロックのバラード、ダンスもかっこいい 昼公演では、タケちゃんのラストのMCがなかなか終わらず、メンバーはイライラしてくるし、ヲタは嫌な顔しちゃいかんて空気で気を使ってて、その構図がおもしろかった♪ 「~~だし~」と語尾が「し~」(=andってこと)になるんで、話が切れなくなっちゃうんだよね(;´Д`) 明日もたのしみだけど、気になるのは台風らな~ 夜公演終演後、ちょうど横浜は暴風圏にはいりそう。 最悪、帰れないて可能性もあるな~~~(;´Д`) スマイレージ ライブツアー2012秋 ~ちょいカワ番長~ 横浜公演セットリスト ※狼の御堂筋会館セトリをベースに、ダブルアンコールのみ追記 01. 私 ちょいとカワイイ裏番長 (※来年発売のアルバム曲) 02. 同じ時給で働く友達の美人ママ OPVTR 曲:シューティングスター 03. 好きよ純情反抗期。 04. プリーズミニスカポストウーマン! MC 番長風自己紹介 05. 天真爛漫(※来年発売のアルバム曲) 06. 大人の途中(※来年発売のアルバム曲) 07. チャンス到来! 08. こんにちは こんばんは MC 研修生自己紹介 09. かっちょ良い歌 / ハロプロ研修生 MC ちょいカワな出来事 10. 君は自転車 私は電車で帰宅 11. 自転車チリリン 12. 黄色い自転車とサンドウィッチ 13. 彼女になりたいっ!!! / ハロプロ研修生 14. メドレー(昼) 手を握って歩きたい→涙が止まらない放課後(中西)→ちょこっとLOVE→ 元気ピカッピカッ!(竹内)→ブギートレイン→涙GIRL 14. メドレー(夜) 恋人は心の応援団→歩いてる(勝田)→チュッ 夏パーティ→ 大阪恋の歌(田村)→ブギートレイン→涙GIRL 15. ドットビキニ 16. タチアガール 17. 有頂天LOVE 18. チョトマテクダサイ! アンコール 19. 夢見る15歳 20. スキちゃん アンコール 21.寒いね。 |
![]() |
(*゚▽゚)ノAパターンいてきた~♪
1列目26番だから、最端かとおもったら、1つだけ内側。これが結構聞いたのだ♪ ここ、実はま~さポジションで、なっき~ポジション♪ ま~さとなっき~が正面に留まるシーンが多いのだ。 ラストのアレではなっき~が正面で、また(*゚∀゚)=3 昨日に引き続き、、夜遅いし、明日も早いし、さらにネタバレにならんように書くと。。。 ・おもしろかったけど、Bパターンのほうが好みかな。 ・割りとストレートな内容で、素直に楽しめる ・舞美が主役だけど、ま~さやきゃぷてんも見所あり♪ 戦国自衛隊みたいにどっちかがちゅまらん、ってことがなく、A,B両パターンとも楽しめた。 1列目っていいね(*゚∀゚)=3 |
![]() |
(*゚▽゚)ノBパターンいてきた~♪
最前、見づらいかな~~と思ったら、なんとほぼ中央!! 隣のキモヲタがキモくて集中できんかったところもあるけど、こんだけ真ん中だと最前もいいね♪ 夜遅いし、明日も早いし、さらにネタバレにならんように書くと。。。 ・おもしろい!!観る価値あり♪ ・なっき~の衣装がえろすぎです(*゚∀゚)=3 ・随所に伏線が張ってあって、泣かせるし、いかにもオトムギらしい心に残るストーリー ・なっっき~の名演技に思わず涙(⊃Д`) 明日は最前だけど、たぶん最端(;´Д`) まぁまったり観るです。 |
![]() |
(*゚▽゚)ノ生スマで、あやちょが捻挫して少なくても福岡まではダンスができない旨を告白。
とっても残念だけど、本人の口から聞けたのはなによりらったね。 でも、歌に集中できるあやちょも見所があるね。 あやちょの歌唱力は実はとても高いのだ。 スマの中では、かにょんやめぃめぃの評価が高いけども、先日のリリイベで聞いたあやちょも相当にうまい。 それが、こんどは座りで集中して歌うんだから、期待大。 また、あやちょがいない特殊フォーメーションで、5人がどうフォローし合うかも見所ら。 好き純やプリスカのように超複雑なフォーメーションをどう組み替えてくるのか、横鰤のファミ席から見渡してこよう。 あやちょ、悔しいだろうけど、どうかお大事にね。 |
![]() |
(*゚▽゚)ノ眼科いてきた~
結果、ほっと一安心♪ 今日はちゃんとした眼科医らった。土曜日の分金返せ(゚皿゚メ) まず、眼底写真についての所見。 ・右目は異常なし ・左目が「陳旧性網膜静脈分枝閉塞症」は事実 だが、過去に内出血した痕跡というだけで悪影響は無い 痕跡部分の網膜が機能していない可能性がある それは「視野検査」をすれば判る ・左目が「黄斑前膜の疑い」は無かった ・左目は視神経が収まる部分の窪みが大きい 窪みが大きいと視神経が圧迫され切れて「緑内障」になっているの疑いがある 「視野検査」をすれば判る 左目の視野を調べ、死角があるなら網膜異常や緑内障の疑いがあるわけだ。 んで、「視野検査」を勧められ、実施。 その所見。 ・右目は異常なし ・左目はごく一部、見えない箇所があるようにも見えるが微妙 ・総合的に、問題はないように見える 来年以降も眼底を人間ドックで調べれば、「陳旧性網膜静脈分枝閉塞症」が残ってるからまた引っかかる可能性はあるんで、そのとき今回のように検査して、緑内障などの問題が発生していないか確認する程度で良い、ってことになった。 なお、「黄斑前膜」になると「黄斑」と呼ばれる部分にシワができて、映像が歪んでみえたり、視力が低下することがあるらしい。その場合、シワを取る手術をすることになるが、もっと視力が落ちることもあるらしい。 まぁ、これで一安心。 しかし、よく「専門医じゃない医師」を置いとくよな~(゚皿゚メ) 今度行くときは、院長先生がいるか確認してから行こう(;´Д`) ちなみに今日は2100円請求された。 検査代が1500円ぐらいかな。 |
![]() |
(*゚▽゚)ノ仕事忙しすぎて眼科いけんかった~
明日こそは行かないと(;´Д`) 木金はキャッツアイに行くから、残業はできん。 そのキャッツアイは2パターンあるんだけど、「盗むパターン」ってどんなんだろう?? どっちの公演も1列目だからレオタード凝視することになんのか(*゚∀゚)=3 |
![]() |
(*゚▽゚)ノファミ席で観る予定が増えたので、双眼鏡買うことに。
結局これ買いました。 10倍望遠のものれす。 ビクセン アリーナ M 10x25 ![]() 最後まで迷ったのは、同じタイプで8倍望遠のもの。 ビクセン アリーナ M 8x25 どっちもヨドバシで5500円ぐらい。定価は10倍の方が高いのに実売価格は8倍の方がちょっと高い。 これ、10倍か8倍かで悩んだんだよね~ 双眼鏡というのは倍率が上がると「明るさ」が下がる(暗くなる)し、10倍は(倍率が高い分)視野が狭くなるんだよね。 メーカーも8倍は在庫切れ。人気は8倍>10倍ってことだね。 そこで、お店の人と相談して、一旦8倍決めたんだけど、ヨドバシ吉祥寺では8倍だけ品切れ。 新宿店にはあるんだけど、結局10倍にチェンジした。 全体見るときは使わないし、使うのはMCやソロの時だけ。 だから、倍率高い方が、いろえろ見えていいかな(*゚∀゚)=3 その判断が吉と出るか凶と出るかは、スマ横浜2DAYSで確認してくりゅ♪ 一部のヲタの間でも評判だった手ブレ補正機構がついてるCanon 2897A001 BINOCULARS 10X30 Isは、高額で気軽に使えないのと(実売4万円以上)、重いので止めました。 |
![]() |
(*゚▽゚)ノ3週間前に届いた人間ドックの結果、どうせなにもないだろうと放置してたんだけど、今日開けてびっくり!
左目が「陳旧性網膜静脈分枝閉塞症の疑い」「黄斑前膜の疑い」、精密検査受けろって。 紹介状まで同封されてた(;´Д`) こんなことになってるとは(;´Д`) 慌てて、眼科を探して廻るも、何処も休診。 あとで、丸さんに聞いて気がついたんだけど、今日祝日だったんだよね~(;´Д`) やっと開いてたとこも、コンタクトレンズ処方がメインのとこで医師もシロウトだった(;´Д`) 視力とか眼圧とか人間ドックでやった要らん検査した挙句やっと眼底写真撮って診断が、、、 「思ったより重症なんで、専門医のいるときにもう一度来てください」 お前、専門医じゃないんかい!!(゚皿゚メ) そのシロウト医師が言うには、血管が細すぎるんだとか。 しかも左だけでなく、右も。 これが、もうすでに慢性化した後の可能性もあり、そうなると、もうこのままで、いきなり視力低下することもあるとか。 こんなことなら慌てずに月曜にでかい病院行けば良かった。 紹介状は今日行った病院におきっぱだし、もう3000円近くも検査代払ったしなぁ(;´Д`) とりあえず、その眼科に月曜行って話聞いてくりゅ(;´Д`) |
![]() |
(*゚▽゚)ノ明日、父退院♪
弟が今日から長岡戻って付きそうことになってるんだけど、その弟からメールが。 弟「お父さんが背広持って来いって言ってるらしい、持ってかないけどね」 母からもそんな話を聴いてて、いかにも父らしいな~と。 先週付き添った時、退院前日に病院内にある床屋さんで「裕次郎カット」にしてもらうんだと楽しみにしてた。 たぶん、若い時にみた映画みたいに、颯爽と退院したいんだろうな♪ 明日、一緒に退院付き添いたいけど、3週連続で週末部屋を開けるのはいろいろ平日不便だし、10月の3連休に顔見に行くかにゃ。 今日は睡眠不足がたたってもうねみゅぃ~ 明日から溜まりまくった録画みないと~ |
![]() |
(*゚▽゚)ノ父入院中で一人ぼっちで実家にいる母に毎晩電話してるんだけど、歯が抜けたらしい(;´Д`)
入れ歯をセットするときに引っ掛ける永久歯で、実は前からグラグラしてたんだとか(;´Д`) う~む、歯が抜ける、なんてきゃわぃそうら(;´Д`) 明日行けば休み、実家に帰ろうかとも思ったけど、弟が帰省するし、何とかするだろう。 おはつは土日で、再来週の横浜2DAYSの準備しないと。 |
![]() |
(*゚▽゚)ノにゃんと今回は、先日のリリイベ2回目をかにょんがオーコメしながら見ていくという内容。
りなぷ~が生で出ないは残念らけど、正面で見れるのはいいね。りなぷ~がおはつを目で追ってるようにも見える♪ いよいよ今週末からツアースタート。 横浜公演からは新曲も加わるってかにょん言ってたね~ 横浜は4公演とも行くんだけど、全部ファミ席で1つはR席! 初めてなのでたのしみら~~ しかし、その4公演だけなんだよね、チケあるの。 渋谷公演はスタンディングだからちょっとなぁ~~(;´Д`) |
![]() |
(*゚▽゚)ノボスやら、いい加減性悪同僚のお陰で、今日も一人深夜残業(;´Д`)
だれか、あの魔法をかけてくらはい(;´Д`) はるなんのイメージカラーの「淡黄色」か~ 昨日りなぷ~ヲタが、カラフルキャラクターのはるなんのうちわを持ってたのはそのためか。 りなぷ~は純粋に「黄色」だけど、区別つかんね♪ |
![]() |
(*゚▽゚)ノ1,2回目いてきた~~
CBR乗りさんがIDを3つも譲ってくれたお陰です♪ どうもありがと~~ ボノコン以来、久々の現場なんだけれど、やっぱり現場はいいね♪ スマの現場は以前に比べて一体感が出てきたようにみえる。 あんまり迷惑ヲタとかみなかったな。 (でもおはつの前にはサイ4本持ちのヲタがいて邪魔だった…) 衣装は、初期2期でカラーが違う「タチアガール」の衣装。 来週からのツアー直前ってことで、去年のツアー「逆襲のミニスカート」当時の衣装と、セットリストも逆襲から選曲してセットしたという趣向でした。 当然りなぷ~推しでステージはりなぷ~ばかり見てたんだけど、セトリの通り初期メン+2期メン一人づつ、っていう曲があり、りなぷ~以外に集中することができたのはよかった。 まず、めぃめぃの歌唱力表現力がずば抜けて素晴らしかった♪ この子はホントステージで映えるねぇ~~ 何度も同じ表現を使うけど、動く度に星が弾けるのが見える!! 声量もメガバンクよりさらに豊かになったみたい。 ダンスもキビキビ大きく動くし、笑顔も眩しい。 娘のりほりほに並ぶ、ハロプロのエースになるんじゃないかな。 かななんも表現力上がってきたね~ 好き純で重要パート任されて以来、いろいろ歌い方で工夫してるみたい。 例えば「好き純」での2番のパート。 CDではしゃくりでアイドルらしい歌い方だけど、今日はしゃくらず言い放つようにスッと歌ってた。 タケちゃんは元気がいいだけじゃなく、かっこ良さが良い感じででてきてるね。 「初恋の貴方へ」では低音パートを粋に言い放つように歌う。 こういうカルメン風のムードのある楽曲が似合う♪ 初期メンでは、抜群の安定感をもつかにょんに加え、あやちょが爆発的に歌唱力UPしてる。 1公演目では歌詞を飛ばしまくりはご愛嬌。 去年の逆襲ツアーと比べると、別人のようら♪ 初期メンあやちょの歌唱力が相当に上がったので、いよいよスマイレージにスキがなくなってきたね。 推しのりなぷ~は、音程を外さないスマイレージにおける調律担当って役割が定着してきた感じ。 楽譜に忠実に歌っていて、ダンスもミスが無い。 もすこし表現力を表に出してもいいのかな~とは思うんだけど、照れ屋なんかな。 この点、ゆうかりんに似てる気がするんだよね。 MCは、「いまだから言える裏話」がお題。 これが面白くって♪ 1公演目は、めぃめぃが「ドッキリ」ではめられて、本番直前に号泣したって話。 一人づつマネージャーに呼ばれて説教を受ける、というドッキリで、最後がめぃめぃ。 マネージャのいる部屋から出てきたメンバーが「腹を殴られた」「キズをエグられた」など脅すもんだから、「死ぬ勢い」で部屋に入っためぃめぃは騙されたと判ったら、水も飲めなくなるぐらい号泣したとか(;´Д`) ちょっとかわいそう(;´Д`) 2回目は、逆襲ツアーのリハーサルの最中、ふ~ちゃんとブス哲の練習をして「出ていきなさい!」と先生に言われて、本当に出ていってしまったかななん。 かななんは、有頂天LOVEの6人バージョンのダンスレッスンのときも一人だけ覚えてこずに先生に怒られて号泣。そのときのセリフ「今日は無理なので明日には」。よくこの状況で「今日は無理」とか言えるもんだとメンバー大笑いしてた。 タケちゃんは新潟の楽屋で食器洗うシンクで髪を洗ったとか。ますます男っぽぃとかにょんに言われてた。 握手会は、もうりなぷ~がかわいすぎて♪ メイクしなおしたんか、チークがふんわり赤くてきゃわぃぃ~~ (*゚▽゚)ノ「推しです!イチオシです♪」 っていったら、「ありがと~」とか言わないのね。 握手が終わった後、ニコって笑って、すでに斜めに移動したおはつに向きなおして、無言でバイバイしてくれた♪ 2回とも、こんな感じだったから、推しにはこういうリアクションなのかも。 向き直して、ニコって笑ってバイバイだよ♪ いやぁぁ、惚れる♪ スマイレージ『好きよ、純情反抗期。』発売記念イベント セットリスト 1回目 01.好きよ、純情反抗期。 02.○○ がんばらなくてもええねんで!!(中西和田福田) 03.初恋の貴方へ(田村和田福田) 04.踊ろうよ(勝田和田福田) 05.恋にBooing ブー!(竹内和田福田) 06.夢見る15歳(ハーフ)(2期メン) 07.スキちゃん 2回目 01.好きよ、純情反抗期。 02.女ばかりの日曜日(中西和田福田) 03.パン屋さんのアルバイト(田村和田福田) 04.ショートカット(勝田和田福田) 05.同じ時給で働く友達の美人ママ(竹内和田福田) 06.ぁまのじゃく(ハーフ)(2期メン) 07.スキちゃん |
![]() |
(*゚▽゚)ノいえーい♪
パパ杖なしでも歩けるようになった~~ おそるおそる、いつも使ってた杖を渡して歩行訓練しようとしたら… (*゚▽゚)ノ杖ついてねぇぇぇ 念のため、手には杖を持ってもらって、エレベーターに乗って別の階の売店やラウンジとかを散歩して帰ってきた。 これには隣の患者さんや看護師さんもびっくり。 なにせ金曜まではオムツが欠かせなかったんだからね。 一人でトイレもいけるようになって一安心♪ あとは体力つけて次の土曜日に退院ら♪ |
![]() |
(*゚▽゚)ノ昨日一週間ぶりに父を見舞ったら、びっくり。
座ってハミガキができてりゅ!! オシッコもシビンでうまく処理ができてて、付き添いがいれば歩けて、トイレも自分で行ける。 看護師さんによれば、金曜を最後に点滴も不要になって、肺炎は完治♪ あとは歩行や生活のリハビリだけだそうら。 ってことで、来週土曜日退院で決まり。 まぁ一安心れす。 |
![]() |
(*゚▽゚)ノなんともう決まったのね♪
父入院騒ぎで、週末は実家だからSATOYAMAまだ3週分見てない。 その間にオーディションは進んでたんだよね。 しかし、1人とは寂しだろうな~ 研修生仲間のふくちゃんとかいるから、その点はみっつぃとは違うかな。 「歌姫」オーディションだから歌唱力厳選したんかな♪ 早く歌ききたいな~~~ |
![]() |
(*゚▽゚)ノ週末なんで実家帰ってきた~
父入院中で、母一人じゃ心細いんで、仕方ないやね。 でも、母ひとり子一人で会話しながらの晩ご飯も楽しいね、ストレスが和らぐのだ♪ しかし、長岡はあちゅぃ!! 明日も34度まで上がるて(;´Д`) 9月も半ば過ぎたのに、異常すぎりゅ~~~ |
![]() |
(*゚▽゚)ノdejikoさんのブログみてびっくり♪
℃-uteの新譜が46000枚/週!! リリイベが急だったし、ドーピングがそれほど効かない状況でこの数字は立派♪ 実はまだPVみてないんだよね~ 体力あるときに、万全の体調でみたいから。 週末帰省で見られる環境ないから、なかなかね(;´Д`) はやくみた~~ぃ♪ |
![]() |
(*゚▽゚)ノ生スマおもしろかった♪
最後カクカクしちゃったけど、りなぷ~のちょんまげかわぃかった♪ かななんもまずますかわぃくなってくるね。 スマはスキ無しってかんじになってきた~ グッズはタオル、ファイバータオル、Tシャツと推しメングッズが目白押し。 ビジュアルフォトブックも「りなぷ~かわぃ~♪」とメンバーが絶賛。 これは財布が軽くなりそうら(;´Д`) 月末の土日が横浜2DAYS 長岡に帰るなんてことにならなければいいけど(;´Д`) |
![]() |
(*゚▽゚)ノ昨夜の母からの報告によれば、父は意識や滑舌は戻ってきたみたい♪
肺炎や熱射病も原因だろうけど、最大の原因はお酒だと思う。 最近は、利腕が麻痺して怒りっぽくなり、滑舌も悪い、ってのが常態化してたんだけど、入院してお酒飲めなくなってその辺が改善されてきたようら。 今晩、母にまた様子を聞くけど、そろっとオムツもとれるころかな。 酒は百薬の長、というけど、あれほど簡単に毒になるものもない。 |
![]() |
(*゚▽゚)ノ昨夜、日記いれたとおもったら、下書き保存のままでした(;´Д`)
今日は長岡から職場直行して仕事、ちょっと早めに帰宅して郵便物の整理や部屋の掃除をして、やっとおちついた~ ゲキハロのチケが着てて、なんと2公演とも最前列。 ここんとこ舞台は最前ばかり。 いろいろ至近でみれて嬉しい半面、舞台が見渡せないから、正直微妙(;´Д`) ℃-uteの新譜、今日やっと受け取れました。 リリイベ、なんと今日だったのね。 910の日ってことか、何このゼロデイアタック(;´Д`) 来週末も実家かえらないとらな。 とうぶん、のんびりした週末は望めそうにないけど、17日のスマリリイベはなんとしてもいく♪ |
![]() |
(*゚▽゚)ノクロネコからメールが来て、アマゾンからの届けものをもって帰りましたと連絡。
℃-uteの新譜、受け取れるの早くても月曜の夜なんだけど、イベ間に合うかな?(;´Д`) ってか最近発送が遅いよね。 ふつう水曜には届いてたじゃん。 店頭で受取るのが不確実だからアマゾンにしてたんだけど、信用ならんな~ 父は、肺炎よりもっと深刻な事態が。 自力で歩けなくなってて、トイレに看護がないと一人で行けない。 さらに、大も小も、ガマンできないのだ。 催すとすぐ出ちゃう、という状態。 だから紙おむつと尿漏れパッドが離せなくなってるんだよね(;´Д`) せめて、自力でトイレいけるようにならんと、このまま寝たきりになりかねん(;´Д`) |
![]() |
(*゚▽゚)ノ今日はちゅかれきった(;´Д`)
一昨日の5:20からほとんど寝てない上、長岡は酷暑で、病院でごろ寝するわけにもいかず、父の下の世話とか買い物とかあれこれあったんでさすがに堪えた(;´Д`) 看護婦さんはつくづくすごいなとおもったよ。 明日の生タマゴ公演は断念(;´Д`) チケットもったいないな~~~ |
![]() |
(*゚▽゚)ノえらいこっちゃ、父が入院した。
胸の痛みを訴えて、病院行ったら「悪い肺炎」だそうら(;´Д`) 3日前に町医者いったときはレントゲンや血液検査までして「肺炎ではない」と診断されたんだよな~ その後も肺炎が進行してしまったわけで、大誤診だ(゚皿゚メ) また、付き添いの母も心配だ(;´Д`) 劇症Ⅰ型の糖尿病で、インシュリンと規則正しい食事が大事なのに、じつはこの時間も病院にいる。 ってのは、ベッドに空きがなく、簡易ベッドに父は乗せられたまま。 部屋が決まるまで付き添いは抜けられないらしい。 このままだと、母が倒れてしまう(;´Д`) 明日、早朝の電車で長岡に帰らねば。 日曜の新人公演は無理だな(;´Д`) |
![]() |
(*゚▽゚)ノ会社からiPad配られたんで、早速使ってみることに♪
ちょっと癖があって、なれるのには時間がかかるかな~ iCloudで部屋のWindowsPCと連携させようとしたら、なんとXpだとiCloudのコンパネがインストールできん! ちょっといじればインストールできそうだけど、Xp制限してるってことは、マトモに動かん可能性もあるな~ 父はちょっとづつ良くなってるらしい。 心配なのは、食欲が全く復活しないところ。 今日は母が、細かく刻んだ鰻やらイモやら栄養ドリンクやらを工夫して与えてたみたい。 ただ、自分で洗髪したり歯磨きしたりはできているみたいだ。 明日にはちゃんとごはん食べてくれるかなぁ(;´Д`) |
![]() |
(*゚▽゚)ノボスの思いつきで振り回されて半年、今日も突然のミーティングで仕事が降ってわき、帰りが遅くなっちゃった(;´Д`)
生スマはみれんかったけど、はにぃ~さんが録っておいてくれたんで助かった♪ Buono!もゴールデンに出てたし、明日、元気があるときみよう。 父の容態。 熱は下がったんだけど、食欲がなく、オムツもとれないらしい(;´Д`) 母が仕事前につくっていった雑炊も、手をつけなかった。 スイカをやっと食べた程度らしい。 でも母に「おじや、おぃしかった」と感想を言ってたらしい。 手をつけてないのに、へんなとこで気を使うな~ はやくよくなれ(;´Д`) |
![]() |
(*゚▽゚)ノさっき母から電話来て、今日たいへんだったらしい。
団地から1キロもある母の働くお店までふらふらの状態できて、様子がおかしいと察した母がタクシー読んでかかりつけの医者までいったら、なんと40℃超の高熱。75歳の老体には相当に堪える状況ら。 点滴うって熱は下がり、頓服を処方されて、今は部屋でイビキかいて寝てるそうだ。 診断は熱中症らしいけど、本人は喉の痛みを訴えている。 肺レントゲンや血液検査では異常がなく、それは一安心。 あんなロクデナシでも、心配だな(;´Д`) |
![]() |
(*゚▽゚)ノ仕事おわらん~~
ヘンに次期上司にアピってる後ろのおっさん。 ちっとは仕事手伝えよ(;´Д`) さて、ここ2週間ばかり、電車の中ではスマと真野ちゃんをリピートしてたんらけど、今日久々にベリを聴いたらやっぱり圧力が違うね! 梨沙子、雅、桃のボーカルが一層芯があるってかんじ。 スマは聞いていて楽しいし、真野ちゃんはしっとりくる。 ベリはドカンドカンとパンチをぶちかましてくる感じ。 萌えるんじゃなくて燃えるんだよね、最近のベリは。 それだけに、単独コンが無いのが惜しい~ う~ん、スポットでいいから七夕ライブみたいなのやってくれんかな~ |
![]() |
(*゚▽゚)ノ電車座れね~
6時前半の上り電車なんだけど、学生さん乗ってる訳じゃないのになぜか新学期になったら混み始めたな~ 中央線快速が学生さんで混む ↓ 総武線に移動する乗客が増える って流れなんかな。 ℃-ute特別サイトができてたね♪ http://www.up-front-works.jp/cutehistory/ もともとあった、公式サイトとは別に設けてあるのだ。 http://www.helloproject.com/c-ute/ ライブも近いし、ここんとこ℃-uteへの力の入れようが強いね。 モーニングもスマもテレビ出演が多いし、真野ちゃんは舞台。 ベリの活動が少ないのがとても心配ら。 |
![]() |