S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | - | - | - |
(*゚▽゚)ノいてきた~♪
予報通り荒天で、屋外イベとしては最悪のコンディションだったけど、メンバーと強風や雨を共有しながら一体感を感じることができたのはよかったな~ 観客数は平日ということもあり、一回目17:30の回は比較的少ないと感じたけど二回目は荒天の割に多かったように思う。 さゆ卒業発表翌日だったとはいえ、渋谷や新聞広告が効いてるのかも。 スマはステージで上のテントでパフォーマンス。 テントは6畳ぐらいしかなかったけど、その狭い空間でも大きくパフォーマンスしていた。 さすが狭いライブハウスの経験が豊富なだけある!! はやく広い武道館の勇姿をみたい!! 今日はさらに武道館一般発売初日。 あやちょからは、ツイッターで拡散するようにアナウンスしてました。 さっそくおはつもツイートしたです。 二回目握手会後の挨拶の中で、オリコンデイリー2位も発表! スマ史上最高位!! トップは嵐だから止むをえないけど、枚数をどこまで稼げるかが見もの。 6万枚ぐらいはいけるか?? さて、明日から帰省なので、販促イベはおはつはこれが最後。 まだまだ販促イベは続くので、行ける方はぜひ!! とりあえず明日は渋谷です。 スマイレージ『ミステリーナイト!/エイティーン エモーション』発売記念 ミニライブ&握手会(4/30 ららぽーと豊洲) セットリスト 1回目 01.ミステリーナイト! 02.夢見る15歳 (short) 03.スキちゃん (short) 04.エイティーンエモーション 2回目 01.エイティーンエモーション 02.新しい私になれ! (short) 03.同じ時給で働く美人ママ (short) 04.ミステリーナイト! スポンサーサイト
|
![]() |
(*゚▽゚)ノとうとうその日が来てしまった。
ゴマキ卒コン以降、ほぼ毎年モーニングのツアーに行っていたから、さゆがいつもステージにいた。 10年、いつもいたさゆが今年でいなくなる。 これは寂しい。 卒業なのだから、めでたいはずなのに。。。
その通りです。(; ;) 代表取締役がコメントを発信するのも異例。 モーニング娘。'14 道重さゆみに関するお知らせ その代表取締役も公式コメントで、 グループに多大な貢献をしてきた と認めているね。 代取にここまで公式にコメントさせるだけの功績も素晴らしい。 在籍最長 リーダーとしてオリコンウイークリーチャート5作連続1位達成 数字でもハロプロ史上最大の功労者だ。 卒コンはどこでやろうとも行きたい。 敬意を表して、さゆを拍手で送り出したい。 まずは、新潟でおめでとうを言ってこよう。 |
![]() |
(*゚▽゚)ノいてきた~♪
LIVE GiRL POP Vol.3 〜flowery〜 公式サイト 開演は17時だけど、朝の時点でまだチケット入手してなかった、 当日券が出るというのでいそいそと1時間ぐらい並んで2階席をゲット。 さらにスマの新譜予約握手会も行われていたので、りなぷ~あやちょめぃめぃと握手で気分も盛り上がる。 なんか素敵な休日になりそう♪ 入場してみると客席は対バンとは思えない雰囲気。 ほとんどがスマかJJのヲタT着てるんだよね。 予想してたのは各ユニットのヲタが殺伐とした雰囲気で対峙しあうって予想だったけどだいぶ違うみたい。 しかし、開演してみると、サブタイトル通り百花繚乱という感じだった。 とにかくどのユニットもカッコイイし上手い。 AKBを比較対象にしているせいか、ハロプロ以外はレベル低いんじゃないかと思い込んでたね。 どのユニットも素晴らしかった! 武藤彩未 先鋒で登場! 一面ハロヲタ&トップバッターということで緊張したろうけど堂々とパフォーマンスして会場に火をつけてくれました! ベイビーレイズ カッコ良かった! ボーカルが力強く、ライブでの戦い方を知っているうまい煽り方。 ライブ行きたいと思うユニットの1つになりました。 さくら学院 期待を裏切る高いクォリティだった♪ ダンスもなかなか複雑でフォーメーションも決まってた。 必ず中学卒業とともにユニットからも卒業するというシステムで絶えず循環が発生する中でよくあれほど息のあったパフォーマンスができたと思う。 Juice=Juice 休憩前、前半のトリを飾ったJJ。 いつもどおりのパフォーマンスで悪くなかったけど、やはりライブ数が少ないところがでちゃったね。 観客を盛り上げるテクニックは他のユニットを観て学習できたんでは。 東京パフォーマンスドール ダンスがしなやかで大胆でかっこ良かった! ボーカルも力強く、人数以上に圧倒されました。 東京女子流 ダンスがきちんと揃っているしボーカルもいいね。 観客と一体になることがうまく、女子流初めての人も汗かけるぐらい盛り上がれるね。 みなさん、大多数が占めるハロヲタ相手に真剣勝負してたと思う。 興味をもってもらいライブに足を運んでもらおう!という気持ちが伝わって来ました。 そして我軍の感想。 Juice=Juiceは、きちんとパフォーマンスしていたけど、観客を巻き込むことはできてなかったかな。 百戦錬磨の他のユニットからいろいろ吸収できたんでは。 そしてスマイレージは。。。 やはりすごかった! 大トリに登場したスマは、観客を煽る煽る。 ちょいカワのときは、ハロヲタはもちろん、他ヲタも参加しやすかったのでは。 セトリも、15歳、番長、有頂天、スキちゃんと盛り上がる曲ラッシュで、スマイレージが初めての人でも楽しめたはず! 来年もハロメン出るなら、行く価値あり。 3時間半これだけ旬のアイドル楽しめて6000円はお買い得です! |
![]() |
(*゚▽゚)ノいてきた~♪
横浜遠いけど、生スマ見れるんだったらということで迷わず参戦。 行ってよかった!! 11:40ごろ到着したら、11:00にCD予約販売始まってるにも関わらず150人ぐらいまだ並んでた。 それから30分後ぐらいして無事優先エリアゲット。 1,2回目とも180番前後で残念がってたけど、400番台まで出てたから実はまぁまぁだったらしい。 場外特設ステージってどこかと思ったらビブレ手前の広場だったのね。 建物の中ではなく、橋の上。 時たまグラグラ揺れてました。 ステージから客席が下りに傾斜しており、ちょっと後ろだと見えにくい。 アナウンスも「傾斜があるのでなるべく高く物を上に掲げないで」と言っていた。 でもやはりホールでやるより近い! これで握手が着いて1080円はお買い得。 即売イベにハマっちゃうわけだ。 衣装は「エイティーン エモーション」。 そりゃ、「ミステリーナイト!」の衣装がえろぃかもだけど、「エイティーン エモーション」はカッコイイし視線に困ることもない。屋外で一般の人も観るのだから、これがちょうどいいよね。 どちらも新曲の裏話がMCで語られたのだけど、一番印象に残ったのはかにょんの話。 子供の頃以来、音信不通だった同級生から急に連絡が入って「『エイティーン エモーション』いい曲だね。聴いて涙した。武道館絶対行く。」と。 「エイティーン エモーション」は女の子が聴くと、違った好印象があるみたいだ。 握手会後、恒例の挨拶も近くてマイクを通さない「ありがとうございました!」の生声が直接聴けて、さらに応援したいと思った。 あやちょがMCで 「武道館のあと全国を2年で3回廻る。 これも楽しみ。武道館の後も皆さん近くに来たら来てください。」 と言っていた。 スマイレージのスタイルはこれなんだよね。 狭い空間でファンと作り出す一体感。 たまに武道館とかでやって、普段は接近戦で場数をこなす。 息遣いを肌で感じる、COOL Hello!とはかけ離れた臨場感。 これだから、スマの販促イベは楽しくてたまらない。!! 明日の中野、「Live GiRLPOP」当日券あったら入りたいな~~ 入れなくても握手会は行くよ~~~ヘ(゚◇、゚)ノ凵 スマイレージ16thシングル『ミステリーナイト!/エイティーン エモーション』発売記念ミニライブ&握手会(4/26横浜ビブレ) 1回目 01.ええか!? 02.ミステリーナイト! 03.夢見る15歳 04.スキちゃん 05.エイティーン エモーション 2回目 01.エイティーン エモーション 02.プリーズ ミニスカ ポストウーマン! 03.ショートカット 04.有頂天LOVE 05.ミステリーナイト! |
![]() |
(*゚▽゚)ノアイドルと歌手は違う。なるほど。
伝えたいこと。|大塚愛菜☆Second Step☆ あれよあれよとデビューまで決まったけど、来た道の続く先が違うから脱退という理由。 確かにこれは本人は怖いよね。 デビューして名が売れようが、アイドルと歌手は違い、アイドルから歌手に転身して成功した例は少ない。 歌手を生業としたいのに、中学生のうちからその道が閉ざされるというのは怖い。 私は納得したけどね。この理由。 |
![]() |
(*゚▽゚)ノ30日、豊洲で即売イベ決定!
会社16時に出られれば一回目も間に合いそうだけど、翌日から帰省休みするしちょっと微妙… 28日、休む予定だったけど、出るかな。いや、イベント関係なく出ないとマズイ感じだけど。 Juice=Juiceはライブハウスツアー 横浜とさいたま新都心は申し込んだ。キャパ小さいけどさいたま新都心は可能性あるかな~ |
![]() |
(*゚▽゚)ノまずはめでたい!
大塚愛菜ブログ「大塚愛菜☆Second Step☆」 やたら「笑」が多かったり、プロフィール写真が印象悪くしてる気がするんだけど、、、、 ![]() 書いてあることはとても真摯。 アップフロントで何があったか、なんて過去の事はいいから、未来のことを語ってほしいな。 歌いたいって言ってくれたから、元推しだったおはつは嬉しいです。 |
![]() |
(*゚▽゚)ノ今回は圧勝!
対抗馬が居なかったとはいえ、11.9万枚は立派だね。 5作品の中では3番目の売上。 前作の14万枚に届かなかったのはメインの「時空を超え 宇宙を超え」がバラード(つんくさんはそのつもりでないと言ってるけど)だったからかな。 勢いが落ちたとは思いたくはないけどね。 「時空を超え 宇宙を超え」「Password is 0」どちらも生で観たら素晴らしい。 ドーピングといっても握手や生ライブに行きたいから買う人は、楽曲だけでなくモーニング娘。というキャラクターに投資してるのであって、人気のバロメータであることに変わりはない。 今度は20万枚を目指してほしいな♪ |
![]() |
(*゚▽゚)ノ月曜から反省会で飲んでグテングテンヘ(゚◇、゚)ノ凵
同僚との飲みはやっぱ楽しいわ。 この日記、23:59:59にアップしたことになってるけど、実は1時過ぎに書いてます。もう4時間寝れんわ~ さて、その同僚の一人が℃-uteにはまりつつあって、ハロヲタ討論を六本木の居酒屋で繰り返してた。 そこででてきたのがスマイレージの「日本一スカートが短いアイドルグループ」というキャッチフレーズ。 そろそろ変えてもいいんじゃない?? 変えるとしたら・・・ 日本一全国のライブハウスを札止めにしたアイドルグループ ってのはどうかね。 明日も早いのでお休みなさ~いヘ(゚◇、゚)ノ凵 |
![]() |
(*゚▽゚)ノ久々の在宅。
次の現場はスマの横浜即売イベだから、ちょっとさみしいな。 来週末ハロプロに限らず何かイベントがあれば出かけてみようかな。 溜まった録画を消化しようとしてるんだけど、17時現在でJoJo2話だけしか観れてない。 Girls Liveなんてもう4週分、ハロステに至ってはもう全部観るのを諦めてる状態、わはは。 そうこうしてる間に、いつも聴いてるラジオが始まってしまい、録画消化は終了。 読書しながら聴いてます。 ああ、本ももう10冊たまっちゃってるよ(;´Д`) 平日も仕事ばかりじゃいかんな。 あ、いや、先週も早引してイベント行ってるか♪ まぁ身体は十分休養とれました。 明日からまたガンガン働いて稼ぎます。 まぁ残業代出ないけどね。 |
![]() |
(*゚▽゚)ノ昼夜丸さんと連番でいてきた~~
昼は2階席前通路、夜は17列目。どちらも視界良好でよかった♪ このツアーの参戦は夜公演で通算5公演目。 5公演目にして初めて気がついたのが佐紀ちゃんダンスのセクシーぶり。 ダンスといえば佐紀ちゃんであるけど、EC前、最後の衣装替えからのジリリからが強烈だったな。 昔のPVみてもあんなに腰くねくねしてないよね。 佐紀ちゃんの衣装は他のメンバーに比べても露出が多くてセクシー。 セクシーな衣装でセクシーなダンス、本人も意識してるんだろうな。 このダンス、他の6人もやったら、こりゃえらいことで、実際はそうはいかないから、そこがベリらしい。 MCでは茉麻が持ってった感じ。 昼のMCでは、茉麻のチカン行為が話題に。 「茉麻が戦国自衛隊の稽古中にお尻を触ってくると苦情がある」と桃が茉麻に問い詰めると 从o゚ー゚从<私じゃなくてあの触りたくなるお尻が悪い。 从o゚ー゚从<みなさんだってそうでしょ? なんの同意を求めてるのだ~~ 桃が「握手会とかで違うとこ触られたら嫌でしょ?」と諌めると 从o゚ー゚从<お金次第! お金払えば触っていいんかい~~~~ ベリコンはコンサートというよりはお祭り。 歌もダンスも素晴らしいけど、7人すっちゃかめっちゃか~でワイワイで、無秩序のようでちゃんとファンと一体感が出るのかベリコン。 とにかくいい汗かいて大笑いするならベリコンだな~ 今度は中野公演。 また丸さんと連番です。丸さん次回もよろしくお願いします~ |
![]() |
(*゚▽゚)ノ丸さんに連番でお願いしてたスマ武道館当選!
まぁハズレは無いと思ってたけど、あやちょらメンバーのブログみてると結構売れたみたいだね。 よかった! でも、実際大事なのは、 当日空席を作らないこと 重複して買った人は投げ売りでもいいから手元に残さないこと。 満員札止めにしよう! |
![]() |
(*゚▽゚)ノいてきた〜♪
16:00過ぎに会社脱出。17:00過ぎに着いて787番をゲット。 入場直前までミニライブ券終了というのは聞かなかった。 ![]() ![]() 視界は悪かったけど、まぁこの番号にしては観れた方かな。 娘。のライブハウスはピョコトラのリリイベ以来。スタンディングは初めてだったんだよね。 迫力すげ〜!! 1曲目がバラードの「時空を超え 宇宙を超え」だったのに、目線の高さにフォーメーションダンス。 視界は悪くとも垣間見えるダンスのかっこよさはよく分かり、人の頭よりチラ見出来るダンスに集中してしまう。 2曲目以降は「Help Me!!」「ブレーンストーミング」「わがまま 気のまま 愛のジョーク」「笑顔の君は太陽さ」とノリのいい曲4連続で迫力満点! 通算5曲歌ったところでみんな汗だく。ライブハウスはこの狭い空間がいいね。 モーニング娘。って大きいステージじゃないと真価を発揮できないと思ってたけど大誤解でした。 ナルチカだともっともっとワイルドになるんだろうな。 握手会もピョコトラ以来。 人数多いからファン側もリズムよくこなさないと躓いちゃうね。 フクムラロック、初体験。 フクちゃんとは2回目だったけど、フクムラロックは初めて。 握手しながらの握腕! こりゃまさにファンの魂、鷲掴みだわ♪ 実質、ドリンク代500円のミニライブ、お得感満載でした♪ ■くどぅ 欠席はせず、椅子に座って出演。 握手会も椅子に座ってでした。 安静にしていてほしいね(;´Д`) モーニング娘。'14「時空を超え 宇宙を超え/Password is 0」発売記念ミニライブ&握手会イベント(4/17 CLUB CITTA') セットリスト 01.時空を超え 宇宙を超え MC 02.Help me!! (short ver.) 03.ブレインストーミング (short ver.) 04.わがまま 気のまま 愛のジョーク (short ver.) 05.笑顔の君は太陽さ (short ver.) MC 06.Password is 0 |
![]() |
(*゚▽゚)ノサンシャインのモーニング娘。'14イベ、大盛況だったみたいだね。
おはつはもたもたしてたら時間が無くなり断念したけども・・・ TLみてたら、くどぅが足の怪我を押して握手会も立って参戦したとか。 無茶はいかんと心配する声が多かった。 そういう無茶なくどぅも好きだったりするから、おはつも困ったもんだ。 ただ、冷静に、やはり将来ある身で、かつユニットの一人である以上、無茶はイカンよね。 周りの大人がストップかけるか、ドクターストップをかけた方がいい。 あやちょの時も、本人は痛みを感じない状態まで回復しててもドクターストップかかってたもんね。 ドクターストップかかるほど恋オチしちゃうわ~ヘ(゚◇、゚)ノ凵 つんく♂さんブログでスマイレージ褒められてたね。 みんな嬉しいだろうなぁ~ スマイレージ 4/30発売 シングル「ミステリーナイト!/エイティーン エモーション」 明日は娘イベが川崎である。 クラブチッタはキャパが1300人。 15時に上がれればあるいは間に合うか。。。な? |
![]() |
(*゚▽゚)ノ18:40の回いってきた~♪
パフォーマンス無しのトークイベント形式。 りなぷ~が笑顔で話つづけるというのは滅多に無いかも。 しっかり進行していたけど、終始りなぷ~らしくほんわかした楽しい時間でした♪ DVDが手元に残る実質無料のイベなんだから、これはお買い得! そのDVD、本人は観ていないんだそうだ。 恥ずかしいらしく、メンバーに聞いてみると自分のDVDは「みんな観てない」とのこと。 実はおはつもまだ観てません。 慌ただしく無く、心身ともに健やかなタイミングで見たいからね~ ゲームは2つあったので簡単なレポを。 ■お絵描き対決 クジで引いたお題を、りなぷ〜が選んだ観客と一対一で描き比べ、りなぷ〜が負けると、罰ゲーム&対決したお客さんにりなぷ〜の作品をサイン付きでプレゼントするというもの。 勝敗は残った観客の拍手の大きさで決める。 三回対決でりなぷ〜全敗。 りなぷ~の絵がどうこうではなく、罰ゲームみたさに拍手を加減してた人が多かった様に見えました。 私も同じです^^; どちらも微妙、、というより正直りなぷ~が上手かったように見えたし。 尚、お題は、 エッフェル塔 UFO トトロ でした。 ■質問コーナー 観客が入場時に用紙記入した質問を箱からランダムに取り出して答える。 用紙はこんなの。読まれませんでした^^; ![]() オススメの食べ物を聞かれた時に、「名古屋のシロノワールが美味しかったけど女の人はミニサイズを」と言っていた。 ここで、2期メンによる地方を巡るトークショーは今後も続く、ということを言っていた。 私の実家がある新潟にも来るかな~ そしたら友達誘って行くのに。 |
![]() |
(*゚▽゚)ノ横浜ビブレの野外ステージ!
横浜だから移動考えると優先は難しいかもだけど、またいいポイント探してみるか♪ 予約CD横浜に取りに行くのは難儀なので捨てることになりそうだけど… これから帰ります。 (*゚▽゚)ノおやすみなさ〜ぃ♪ |
![]() |
(*゚▽゚)ノ吉祥寺に買い物行こうとしたら、パトレイバー来るて情報が。
現場に着いたのが11時前。まだほとんど人いなかったけど… ![]() (*゚▽゚)ノデッキアップ開始の12:30は黒山の人だかり! ずずずずん~~ ![]() ![]() ![]() ![]() (*゚▽゚)ノパニクる駅前を何とか突破して… (*゚▽゚)ノホームに移動。定期持ってきてよかった♪ ![]() (*゚▽゚)ノデッキダウン! ![]() ![]() ![]() ![]() 公道にレイバーってほんと実写感あって高まったわ~♪ しかし、、、 真野ちゃん来てたとは気づかんかったぁぁぁ この12:30のデッキアップはこの撮影場所から50mぐらいのところで真野ちゃんが号砲撃ってパレードまでしてたんだよね。 知ったのが帰宅後だったから時すでに遅し。 事前にツイッターで真野ちゃん到来の情報が見当たらんかったことと、チラシ配ってたJCOMの人が「真野ちゃんは来ません」と通行人に説明してたのが聞こえたんだよね。「吉祥寺には来るけどイングラムのとこには来ません」って意味だったのね(;´Д`) まぁ、でも吉祥寺の歴史に刻まれた1日で、その場に居合わせたのはよかったな♪ 映画、観に行くか。 |
![]() |
(*゚▽゚)ノ昼夜いてきた~♪
楽しかった~~~~! 愛理の成人生誕祭ということ場内も祝福ムード。 昼夜ともアンコールの時、愛理コール&そのまま一曲目最後までピンク祭り。 有志による企画は無かったけど、自然発生的でこういうのもいいね。 初日には無かった粋な演出もあった。 「心の叫びを歌にしてみた」では「All of me」「愛してる」の歌詞を観客と合唱。 「地球からの三重奏」でも「地球人らしくまっすぐ歌って」の歌詞を観客に歌わせる。 観客と一体感を増すための演出が増えていた。 「地球からの三重奏」は昼では聞こえなかった観客の歌声を夜公演では聞き取ることができて、それは千聖もMCで認めていた。ようやく定着してきたのかも。 粋な演出といえば、もう一つ。 夜の日替わりソロで愛理が担当で曲が「キャンパスライフ~生まれて来てよかった~」。 先週は千聖が歌っていた楽曲だから、今回わざわざ愛理に歌わせたという演出だよね。 アンコール後のMCで、愛理はその歌詞を引用して、 過去やこの現実にも 感謝しまくっても足りない感じ それを受けて千聖が 生まれてきてありがとう と返す。 素敵なMCでした。 夜はダブルアンコールで再び愛理が登場。 ファンの皆さんは小さい頃から何も隠すこと無く13年間成長の姿を見守ってくれてた。 20歳になったが、歌が大好きなのは変わらない。 これからも鈴木愛理らしさを残していきたい。 あと、、 ダジャレは続けます! だそうです♪ あ~いり! あ~いり! あ~いり! |
![]() |
(*゚▽゚)ノあやちょの足跡を巡る旅、最後の紹介は最初に言った二条城。
あやちょのルートを逆に回ったことになるね。 入場料600円。 ![]() 入場。 ![]() あやちょが写真撮ったのは、この唐門。 ![]() (*゚▽゚)ノおはつも撮ってました♪ ![]() (*゚▽゚)ノ粧飾が細かくてかわいい♪ ![]() ![]() ![]() (*゚▽゚)ノ天守閣跡に向かう途中にある美しい庭♪ ![]() ![]() ![]() ![]() (*゚▽゚)ノそしていよいよ天守閣跡。急な石壇を登ると… ![]() (*゚▽゚)ノこの景色! 天気良かったのは幸い♪ ![]() ![]() ![]() ![]() (*゚▽゚)ノ天守閣を降りながらも景色が楽しめる♪ ![]() (*゚▽゚)ノさっきとは違う庭を通り、出口に向かう。 絶景すぎる!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (*゚▽゚)ノ出口付近で名産品展をやっていて、そこでうどんを食べた♪ この日最初の食事、しみた~♪ ![]() 前日のスマイルチャージは当然素晴らしかったけど、春の京都をここまで堪能できたのはあやちょのおかげだろう。 この時期の京都に行けたのは一生の思い出。 美意識が大きく変わる体験でした。 スマイレージ、最高!! あやちょ、ブラボー!!!! |
![]() |
(*゚▽゚)ノおはつはあやちょと逆に、二条城→龍安寺→仁和寺と巡ってきたんだけど、今日は龍安寺のレポ♪
龍安寺の「石庭」入場料が500円。 ![]() これまた美しい桜並木を抜けて・・・ ![]() ![]() どんなんだろうと入ってみたら、見覚えが! ![]() そうそう、同じくあやちょが良いと言っていた「京都展」で見たスクリーンそのまんまだった。 ![]() ![]() ![]() あやちょもここで石庭を見たんだなぁ♪ 模型がこれ。 ![]() 立派な書♪ ![]() 石庭のある建物は他にも見どころがあった。 ![]() ![]() ![]() 堪能したところで外に出て出口まで移動。 あやちょはこの仏像発見したかな?? ![]() そして出口までのこの絶景!! これらがたった一つのお寺の敷地内なんだよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 京都って素晴らしい!! あやちょ、ブラボー!! |
![]() |
(*゚▽゚)ノスマイルチャージの翌日、あやちょの足跡を辿り、二条城、龍安寺、仁和寺を周ってきた~♪
![]() あやちょの回った順番とは逆だけどさすがあやちょ。 効率良いルートかつベストチョイスだったのだ♪ 龍安寺と仁和寺は徒歩10分ほど。 龍安寺最寄りの「立教大学前」まで二条城からバス1本で行ける。 しかもどの拠点も桜満開花盛り。 龍安寺は石庭の周りを桜が囲み花吹雪がキレイだったし、仁和寺は桜並木が感動的。 さて、今回はその仁和寺レポ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして桜!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 風神雷神? ![]() ![]() とにかく素晴らしいところだった♪ |
![]() |
(*゚▽゚)ノフクちゃんのチャリティトートバックがすごいことになってるね♪
第8回 ROOTOTEチャリティーイベント こういうチャリティにハロメンが参加するのは良いことだと思う。 ハロヲタの奥深さ?も世間にしらしめることになるし。 絵心あるなぁ♪ 今日は遅かったのでこのまま寝ます。 (*゚▽゚)ノおやすみなさ~ぃ♪ |
![]() |
(*゚▽゚)ノ1,2回目いてきた〜
連日りなぷ〜に会えて、もう幸せ過ぎ。゚(゚´ω`゚)゚。 特に1回目は3列目のほぼセンターで、りなぷ〜の笑顔が至近過ぎて、もうほんわか♪ 質問コーナーは応募したのを読んでくれて嬉しかつたな〜 ![]() 各回ともサプライズがあり、1回目は皆でバースデーソングを歌うというもの。 ![]() 2回目は、さゆからのビデオメッセージ。 両方とも嬉しそうだったけど、サプライズしてなかつたようなw 終始、ほんわかした内容でりなぷ〜らしい空気♪ これ程りなぷ〜の空気に浸れるなんて、りなぷ〜推しには至福ですわ。 昨日滋賀で成功させたアンオフィ企画。 今日もやってくれました! 大好評のタオルを配布していたし(おはつは昨日頂いたので辞退したけど)、加えて2回目はりなぷ〜の好きなショッキングピンクのサイを配布してサプライズを演出。 事務所もそれに応えるようにサイ点灯の1曲目でピンクの照明で演出という粋な図らい。 りなぷ〜は嬉しそうでした。 この2日間、りなぷ〜推しには素晴らしい思い出になりました。 りなぷ〜、スマイレージ、事務所、そしてBDイベを企画し大成功させた有志の方々、ばくわらフレンズの皆様に感謝します。 ありがとうございました!! |
![]() |
(*゚▽゚)ノ来たよ滋賀県大津市!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヲタ活史上、最高に楽しく、また思い出になった現場でした! まずは、なにより… りなぷ〜 お誕生日おめでとう!! ◼︎有志による生誕企画は大成功 開演前、生誕企画有志の方々がサイとタオルを配っててびっくり! サイぐらいは予想してたけど、まさかタオルとは! しかも、この素晴らしいクォリティ!! ![]() サイにもプリントがしてあり、100均のものより長くて上質。 タオルは公演中もメンバーが度々話題に触れるなど大成功♪ こんな素晴らしい企画を立てて、さらに成功させた有志の方々に感謝します! ◼︎本編について スマイルチャージってこんなに楽しかつたのね! おはつは初参戦だったけど、こんなに近くでスマのパフォーマンスが観れるなんて! 楽しそうなメンバーの表情、見つめかえしてくれるし煽りも直接地声で届く。 その楽しさを演出する一つが会場の狭さ。 とにかく狭い! 今回に限って言えば、U☆STONEのキャパは400程でステージは幅が10m程しかない。 客席との距離も短い!! おはつは女限の後ろにいたから観客ホールの前からちょうど半分ぐらいなんだけど、メンバーの表情まで読み取れるぐらい近い。 MC少なめでアンコール入れて1時間45分。 セトリでは、二人づつで一曲づつ歌う個所はある以外は出ずっぱり。 この狭い空間でこの長時間ほぼフルメンバーで向き合えることが素晴らしい! おはつは今回はこの1公演しか参戦できないので、それを後悔する程の贅沢なライブでした。 ◼︎リーダーの苦言に胸のすく思い この素晴らしい空間に水を刺したのが、たった2,3名のピンチケ。 最前に向かって突っ込んできたらしい。 人の迷惑を顧みず、整理券制度を蔑ろにし、安全な公演進行を妨害する、威力業務妨害。 これをあやちょがキチンと開演前、公演中、そしてアンコールのMC、の3回注意した。 アンコール後のMCでは「私たちも前に出て来れなくなる。スマイレージのコンサートではやめてください。」とかなり具体的に迷惑であると表明した。 これには他の大多数の観客は拍手でおはつも胸のすく思いだった。 観客にこれ程の至近で直接注意できる行為が立派。 かにょんや他のメンバーも気になっていたんだろう。 残念な事件だったけど、あやちょの立派な姿を観れて感動しました。 スマイレージはリーダーが立派だから、ファンも成長できる。 スマイレージ、最高!! |
![]() |
(*゚▽゚)ノいてきた~~♪
昼公演はS席入れて実質6列目のどセンター、段差ありだったので視界良好♪ 夜公演はファミ席最上手側で、まったりフォーメーションも楽しめたです。 昼はおはつ自身はトレカなかったんだけど、丸さんが当選しておりその1枠を頂きました。 こんな素敵な良席、どうもありがと~~~!! ネタバレしない程度に簡単に書くと、「みせるライブ」(見せる?魅せる?魅せる?は不明。)がテーマというだけあって、いろんなことに挑戦しており、終始ドキドキしながら観る展開! かなり過激な演出もあって、これは今までになかった面白さです。 MCでは「℃-uteの本音」がテーマで、なんと観客も座らせて、℃-uteも座って進行する試み。 これはいい休憩になるし、内容も面白い。 いや、、、、かなりこれもオイオイと心配になる内容。 夜公演では、食事中にマンガを読む愛理に千聖が本気で怒り、愛理もそんな千聖に気づきマンガも頭に入らず、でも読むのを止めるタイミングもつかめず、一触即発の事態に陥ったという、心配になるような「本音トーク」が聴けた。 このMC、記憶に残るコーナーになるかもね。 今回は歌とダンスだけでなく、「みせる」パフォーマンスや「本音トーク」も見どころです。 今回2公演行けたから来週の千葉はチケを売っちゃおうかなと思ってたんだけど、今回見て自分で行くことに決めたです。 愛理の生誕祭だし♪ 明日は滋賀県でスマイルチャージ! りなぷ~生誕祭です。 (*゚▽゚)ノおやすみなさ~ぃ♪ |
![]() |
|
![]() |
(*゚▽゚)ノ朝からちょっと騒ぎになったよね♪
![]() 4/2 ゆかにゃん 4/3 つかぽん 4/4 りしゃこ 4/6 りなぷ~ 4/11 まのちゃん 4/12 あいり 4/21 さゆべぇ 4/26 はまちゃん 4月第一週で4人、まぁつかぽんは除くとしてもラッシュだよね。 明日はりしゃこ、日曜日はりなぷ~だ。 おはつにとっては推しが2人もいるのでスペシャルウィーク! もう寝ます。 (*゚▽゚)ノおやすみなさ~ぃ♪ |
![]() |
(*゚▽゚)ノゆかにゃん新成人、おめでと~~♪
フレッシュなJuice=Juiceの中で違和感の無い二十歳。 もうお酒も飲める年齢。 それなのに可憐で素敵で、いやぁ、これは惚れたおはつの負けですな。 というわけで今日もお赤飯♪ ![]() もう寝ます、(*゚▽゚)ノおやすみなさ~ぃ♪ |
![]() |
(*゚▽゚)ノ新年度!
新入社員/新入学の方、おめでとうございます。 また、いろいろな事情で新たな一歩を踏み出す全ての人にエールを贈ります。 ゆかにゃんが大学を中退。 芸能活動に集中することになったとブログで報告してくれたね。 ご報告です。 宮崎由加 熟読するに、苦渋の選択という感じがヒシヒシと伝わってくるね。 不器用で両立はできないと。 このゆかにゃんの英断を讃えます。 ゆかにゃんに限らず、スマのめぃめぃもブログで進学せずに芸能活動に集中すると断言してるよね。 この10代の子たちが出した英断と有限実行の姿勢も素晴らしいと思います。 というわけで、お祝いしたくなって、今晩はお赤飯にしました。 ![]() もう寝ます。 (*゚▽゚)ノおやすみなさ~ぃ♪ |
![]() |
| ホーム |
|