S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |
(*゚▽゚)ノうん!楽しかった~
天空席で期待してなかったのだけど視界良好で集中して楽しめた。 そりゃ遠目ではメンバーの区別はつきにくかつたけど、メンバー(特にかななん)はスタンド席を弄ってくれるし、メインステージとサブステージを広々動き回ってくれたので景色として見飽きる暇が無かった! オープニングからビックリ。 メインステージに設置された横断幕にメンバー全員のシルエットが浮かび、メインステージに観客の視線が集中しているとサブステージに特殊効果の白煙とともに突如登場! おおお〜っ! という歓声をバックに「大器晩成」のイントロが流れ一瞬にして場内ヒートアップ! そこから怒涛の5曲で観客のハートを鷲掴み、という流れはお見事だった。 開演20分後ようやくのMC自己紹介では、泣き笑い。 あぃあぃと莉佳子が感極まって言葉に詰まる一幕もあり場内しんみりさせたと思いきや、かななんらメンバーが笑いをとって和ませてくれた。 その直後、メンバーが衣装替えで下がり、1人残った花音が卒業の挨拶でしんみりさせてからの・・・魔法使いになる(結構お寒い茶番)劇で雰囲気をガラッと変えちゃうし^^ この落ち着きの無さがアンジュルムなんだよな〜 新曲も3曲披露してくれた! そのうち本編のラストに「臥薪嘗胆」、アンコールの一曲目に「七転び八起き」を持ってくる辺りもアンジュルムらしい。 最高潮のラストに誰も知らない新曲を持ってくるのは冒険だと思うけど、「臥薪嘗胆」はノリが良くて大器晩成に続くヒットの予感だね! ただ、正直、まだまだ武道館は広すぎた。 ダンスも揃ってるとは言いがたく、声も出てるとは言いがたく・・・ だけど、最後に再び持ってきた「大器晩成」は別格だった! オープニング直後は固さがあったけど、オーラスのは迫力満点。 このスロースタータぶりもアンジュルムらしいね。(「大器晩成型」か^^) 11/29に武道館「福田花音ファイナル」も発表され場内さらにヒートアップ! 年2回武道館だなんて、すでに℃-uteや'15レベルの扱いだものね。 それまでにその扱いに似合うレベルアップを期待します!! アンジュルム STARTING LIVE TOUR SPECIAL @日本武道館 『大器晩成』 セットリスト ※ハロプロキャンバスの記事からコピペ。 01.大器晩成 02.乙女の逆襲 (研修生BD) 03.ミステリーナイト! 04.夢見る 15歳 05.地球は今日も愛を育む ★MC(全員)→福田ソロMC(卒業に関して) 06.魔法使いサリー (新曲、曲前に演出) 07.天真爛漫 08.ねぇ 先輩 09.ショートカット 10.チョトマテクダサイ! (研修生BD) ★MC(福田・中西・勝田・室田) 11.どうしよう(竹内・田村・佐々木) 12.シューティングスター(和田・相川) 13.夕暮れ恋の時間(福田・中西・勝田・室田) 14.嗚呼 すすきの 15.私の心 ★MC 16~21.スペシャルメドレー 初恋の貴方へ(研修生BD)→パン屋さんのアルバイト→プリーズ ミニスカ ポストウーマン!(曲後衣装変更)→ドットビキニ →ヤッタルチャン→スキちゃん 22.私、ちょいとカワイイ裏番長(まろ煽り付き) 23.好きよ、純情反抗期。 24.有頂天LOVE 25.同じ時給で働く友達の美人ママ 26.臥薪嘗胆(新曲) ★アンコール 27.七転び八起き(新曲) ★MC(7月22日の新曲発売、11月29日に福田花音卒業公演を日本武道館でやることを発表) 28.大器晩成 スポンサーサイト
|
![]() |
| ホーム |
|